みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
親子で携帯電話を変えることにした。
ともにGPS携帯にしようと思う。
親父に
「携帯にGPS付けるからあんたがどこにいるかすぐにわかるし」
って言ったら・・・
「えっ!?そんなもんしたら皆にわしのいるとこがわかって
しまうやろ」
・・・それじゃあストーカーじゃん(ーー;)
わかるのはアタシの携帯だけだっちゅうねん。
多分そういう契約しとかないとあかんみたいやけど。
まぁ、夏場一人で鮎釣り行って昨年も酷い目にあったし
今年は居場所を突き止められそう。
今日、せっかくdocomoSHOP行ったのに臨時休業って(ーー;)
水曜日にでも行って、いろいろ聞いてきて、木曜日にでも
変えようかね。
希望はワンセグ携帯、超薄型。
ピンクか白か悩んでます。防水効いてないけど(ーー;)
ピンクがサバンサタバサなのだよ~~~~~o(´^`)o ウー
ちょっと派手だけど。
ともにGPS携帯にしようと思う。
親父に
「携帯にGPS付けるからあんたがどこにいるかすぐにわかるし」
って言ったら・・・
「えっ!?そんなもんしたら皆にわしのいるとこがわかって
しまうやろ」
・・・それじゃあストーカーじゃん(ーー;)
わかるのはアタシの携帯だけだっちゅうねん。
多分そういう契約しとかないとあかんみたいやけど。
まぁ、夏場一人で鮎釣り行って昨年も酷い目にあったし
今年は居場所を突き止められそう。
今日、せっかくdocomoSHOP行ったのに臨時休業って(ーー;)
水曜日にでも行って、いろいろ聞いてきて、木曜日にでも
変えようかね。
希望はワンセグ携帯、超薄型。
ピンクか白か悩んでます。防水効いてないけど(ーー;)
ピンクがサバンサタバサなのだよ~~~~~o(´^`)o ウー
ちょっと派手だけど。
PR
そう言うことで、いきなりですけど、明日名古屋へ
行くことにしますた。
別に金の鯱鉾観に行くわけじゃないですが、
RAJASの名古屋ライブへ参戦することにしました。
行かないとか言いながら突然行くみまをお許しください
TAKAさん<(_ _)>
え?左耳は?
ヽ( ´ー)ノ フッ
調子悪いっすよ。
まぁ、中に入れなくてもフロア図を調べたらエントランスが
あるんで、中で無理なら外にいます。
別にそこんとこは平気。
音響がよくて入れたらラッキ~v( ̄ー ̄)v
音に関してはもうそう考えないとしゃーない。
今回も関西・関東からラジャマニさんが来られるので
その方々にお会いするのも楽しみの一つ。
家にいても結局うだうだと暗い方向にしか向かないし、
金曜日、突然決めてしまったのだぁ。
チケット買って、ふと思ったら新幹線って一人で乗ったことないし
ここ10年くらい乗ってないし(爆)
ホームってどこだっけ?そんな世界(笑)
行くことにしますた。
別に金の鯱鉾観に行くわけじゃないですが、
RAJASの名古屋ライブへ参戦することにしました。
行かないとか言いながら突然行くみまをお許しください
TAKAさん<(_ _)>
え?左耳は?
ヽ( ´ー)ノ フッ
調子悪いっすよ。
まぁ、中に入れなくてもフロア図を調べたらエントランスが
あるんで、中で無理なら外にいます。
別にそこんとこは平気。
音響がよくて入れたらラッキ~v( ̄ー ̄)v
音に関してはもうそう考えないとしゃーない。
今回も関西・関東からラジャマニさんが来られるので
その方々にお会いするのも楽しみの一つ。
家にいても結局うだうだと暗い方向にしか向かないし、
金曜日、突然決めてしまったのだぁ。
チケット買って、ふと思ったら新幹線って一人で乗ったことないし
ここ10年くらい乗ってないし(爆)
ホームってどこだっけ?そんな世界(笑)
お彼岸中は来客があったり墓参りあったり
黄砂の猛攻くらったり・・・あ~忙しい。
先日写真公開していた↓これ。

梵字。
この文字って今、仏壇見て気付いたんやけど、母の位牌に入っている
梵字と同じだ・・・。
位牌の一番上の中心に梵字があって、左側に母の戒名が入っていて
親父が亡くなったら空いている右側に親父の戒名を入れるんだって。
ちなみにご先祖様の位牌には家紋が入っているのにね・・・
この場合の梵字の意味合いって何?
ぜんぜん仏教詳しくないし。
お墓にもそう言えば入れてあるとこある。
もしかして、主になる親父が十二支のネズミだから?
一応キリークは一番最初の文字で「子」を表すらしい。
( ̄- ̄)フーン
こんな偶然もあるのね。
母ちゃんも大正琴好きやったし。
位牌とおそろいちゅうのもどうなんって感じやけど(笑)
何か縁を感じるよ。。。っと締めくくっておこう。
お彼岸だしぃ。
黄砂の猛攻くらったり・・・あ~忙しい。
先日写真公開していた↓これ。
梵字。
この文字って今、仏壇見て気付いたんやけど、母の位牌に入っている
梵字と同じだ・・・。
位牌の一番上の中心に梵字があって、左側に母の戒名が入っていて
親父が亡くなったら空いている右側に親父の戒名を入れるんだって。
ちなみにご先祖様の位牌には家紋が入っているのにね・・・
この場合の梵字の意味合いって何?
ぜんぜん仏教詳しくないし。
お墓にもそう言えば入れてあるとこある。
もしかして、主になる親父が十二支のネズミだから?
一応キリークは一番最初の文字で「子」を表すらしい。
( ̄- ̄)フーン
こんな偶然もあるのね。
母ちゃんも大正琴好きやったし。
位牌とおそろいちゅうのもどうなんって感じやけど(笑)
何か縁を感じるよ。。。っと締めくくっておこう。
お彼岸だしぃ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター