みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
「舞妓」とは・・・20歳までの呼び名でそれを過ぎると
「芸妓」と言う。
え~。。。アタシおいくつぅ~????
今日で・・・考えたくないんだってばっ(-"-;)
まぁ、せっかく誕生日が休日なんで・・・昨年の
一部不評だった(ってか呆れられていた)十二単に続き
「舞妓」ちゃんになって来ました。

この歳で「舞妓」ちゃん?( -_-)。。。?大丈夫?
まぁ~ね。
「芸妓」と言う。
え~。。。アタシおいくつぅ~????
今日で・・・考えたくないんだってばっ(-"-;)
まぁ、せっかく誕生日が休日なんで・・・昨年の
一部不評だった(ってか呆れられていた)十二単に続き
「舞妓」ちゃんになって来ました。
この歳で「舞妓」ちゃん?( -_-)。。。?大丈夫?
まぁ~ね。
今回はね、残念なことに今日、大安やって二条城の
日ごろ入れないところでこの前から結婚式やってはるんやけど
それの着物の着付けとかを行うのが西陣織会館の方らしくて
先生と助手一人しかいなくて、着付けシーンの写真は
ないねん。。。しかも、途中で助手さん、忘れ物?を
届けにいかはったしスタジオ内でのデジカメ写真ないんだよ。。
スタジオ内では裾をおろしてちょっとスタイルが違うねん。
まぁ、台紙に貼った写真が届いたらアップしたいと思います。
いらん?あっそ~(-゛-;)~ ほなせんわ。
で、ここからのお写真は全部着物ショーのステージの上で
特別に自分のデジカメでカメラマンさんに撮ってもらってます。
ちなみに周囲は観光客一杯なんで・・・フラッシュフラッシュ・・・
(ーー;)撮るなら金出せや(おい・・・)
はい、これ真横ですね。

この「舞妓」さんの着付け体験は本物の舞妓さんと同じ
着物の着方をするから締め付けが凄いねん。
舞妓さんって着てから脱ぐまで8時間、着くずれしないように
しないとあかんし凄い締めるんだって。
帯なんて凄い力で締めはるけど、実際は男衆さんが
締めはるしもっと強力なんやろね・・・。
最近は祇園くらいしか男衆さんはいないらしいけどね。
ちなみにこの帯7mあります。
後ろ向き。

難しいのは首のとこの襟の抜き方だって。
数センチ違うだけであかんらしい。
舞妓さんと芸妓さんとでは一瞬一緒に見えるけど
数センチ芸妓さんの方が抜いてあるんだって。
年齢的な色気の問題?まだ少女って感じと大人の女との違いやね。
ちなみにあたし。。。どっちでもよかったんちゃう?
どう抜いても脱いでも色気はでん( -_-)フッ
はい、素顔はいくらなんでも見せられへん。

コワイ(ーー;)まるで自分じゃない。
歳食うっつうのは恐ろしいもんで・・・血筋がもろに出る。
昨年の十二単は不気味なくらい母にそっくりで
両目が二重だったら誰が見ても母やと思うくらい。
そして今回は・・・12歳上の父方の従姉妹とそっくりで
別の従姉妹に写真を携帯に送ったらびっくりしたって返信が来た。
自分で見た瞬間も、これは・・・と思ったよ。
まぁ、角度的にはやはり母やね。
この黒の衣装はいろいろ選べるんやけど、年齢的に
落ち着いて見える方がいいかなと思ったんで
黒選びました。柄は先生に選んでもらってこんな感じで
落ち着いた「舞妓」さんに変身。
最後の( ̄o ̄;)ボソッっと書くけど・・・
ステージの上でカメラマンさんに自分のデジカメで
撮ってもらったんやけど、ほとんどピンボケやねん(ーー;)
で、アングルが歪んでるねん。
自分で修正かけてプリントにまわすという・・・
・・・台紙の方の写真は大丈夫なんか不安になって来た。
この人ほんまにカメラマン?
ここがステージです。

着物ショー中です。
日ごろ入れないところでこの前から結婚式やってはるんやけど
それの着物の着付けとかを行うのが西陣織会館の方らしくて
先生と助手一人しかいなくて、着付けシーンの写真は
ないねん。。。しかも、途中で助手さん、忘れ物?を
届けにいかはったしスタジオ内でのデジカメ写真ないんだよ。。
スタジオ内では裾をおろしてちょっとスタイルが違うねん。
まぁ、台紙に貼った写真が届いたらアップしたいと思います。
いらん?あっそ~(-゛-;)~ ほなせんわ。
で、ここからのお写真は全部着物ショーのステージの上で
特別に自分のデジカメでカメラマンさんに撮ってもらってます。
ちなみに周囲は観光客一杯なんで・・・フラッシュフラッシュ・・・
(ーー;)撮るなら金出せや(おい・・・)
はい、これ真横ですね。
この「舞妓」さんの着付け体験は本物の舞妓さんと同じ
着物の着方をするから締め付けが凄いねん。
舞妓さんって着てから脱ぐまで8時間、着くずれしないように
しないとあかんし凄い締めるんだって。
帯なんて凄い力で締めはるけど、実際は男衆さんが
締めはるしもっと強力なんやろね・・・。
最近は祇園くらいしか男衆さんはいないらしいけどね。
ちなみにこの帯7mあります。
後ろ向き。
難しいのは首のとこの襟の抜き方だって。
数センチ違うだけであかんらしい。
舞妓さんと芸妓さんとでは一瞬一緒に見えるけど
数センチ芸妓さんの方が抜いてあるんだって。
年齢的な色気の問題?まだ少女って感じと大人の女との違いやね。
ちなみにあたし。。。どっちでもよかったんちゃう?
どう抜いても脱いでも色気はでん( -_-)フッ
はい、素顔はいくらなんでも見せられへん。
コワイ(ーー;)まるで自分じゃない。
歳食うっつうのは恐ろしいもんで・・・血筋がもろに出る。
昨年の十二単は不気味なくらい母にそっくりで
両目が二重だったら誰が見ても母やと思うくらい。
そして今回は・・・12歳上の父方の従姉妹とそっくりで
別の従姉妹に写真を携帯に送ったらびっくりしたって返信が来た。
自分で見た瞬間も、これは・・・と思ったよ。
まぁ、角度的にはやはり母やね。
この黒の衣装はいろいろ選べるんやけど、年齢的に
落ち着いて見える方がいいかなと思ったんで
黒選びました。柄は先生に選んでもらってこんな感じで
落ち着いた「舞妓」さんに変身。
最後の( ̄o ̄;)ボソッっと書くけど・・・
ステージの上でカメラマンさんに自分のデジカメで
撮ってもらったんやけど、ほとんどピンボケやねん(ーー;)
で、アングルが歪んでるねん。
自分で修正かけてプリントにまわすという・・・
・・・台紙の方の写真は大丈夫なんか不安になって来た。
この人ほんまにカメラマン?
ここがステージです。
着物ショー中です。
PR
この記事にコメントする
((((~~▽~~=;)))ブルブルブル
みましゃん 凄い! 着付けされるのも大変だったでしょうねぇ~(=^‥^A アセアセ・・・
素敵な想い出の1ページに なったにゃ☆彡
ホントに お誕生日( =o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚‘。+:
素敵な想い出の1ページに なったにゃ☆彡
ホントに お誕生日( =o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚‘。+:
無題
何度でも書くぞ!
誕生日おめでと~~~!!!
だって誕生日やもんね!1年に1回やし(^^)
私も舞妓はんと芸妓さんが年齢で分かれてるなんて知らんかった・・・三味線弾いたりできるのが芸妓さんなんかと思ってました(^-^;
誕生日おめでと~~~!!!
だって誕生日やもんね!1年に1回やし(^^)
私も舞妓はんと芸妓さんが年齢で分かれてるなんて知らんかった・・・三味線弾いたりできるのが芸妓さんなんかと思ってました(^-^;
記念にはいいかな。
>みのしゃん
ありがとう(^-^)♪
結構ヒモで着くずれないように何本か使ってしばるのよ。十二単は歩くわけじゃないから一本でどんどん着せていかはったけど、舞妓さんの衣装は本式やし帯も二人がかりで縛り上げ(変な表現やけど)。舞妓さんって言うのは帯以外はお化粧も着付けも全て自分でするんだって。どんくさいアタシには気が遠くなる話やったよ。
でも、とってもいい経験が出来て楽しかったよ。
ちょっと歳より臭いこと書くけど、これからの一年一年は重いなぁ~と。今年は後半期イロイロとあったもんでそないな風に思ってしまいましてね、やっぱやりたいことやっておこうと(^^;
来年は何に化けるか?こうご期待!
ありがとう(^-^)♪
結構ヒモで着くずれないように何本か使ってしばるのよ。十二単は歩くわけじゃないから一本でどんどん着せていかはったけど、舞妓さんの衣装は本式やし帯も二人がかりで縛り上げ(変な表現やけど)。舞妓さんって言うのは帯以外はお化粧も着付けも全て自分でするんだって。どんくさいアタシには気が遠くなる話やったよ。
でも、とってもいい経験が出来て楽しかったよ。
ちょっと歳より臭いこと書くけど、これからの一年一年は重いなぁ~と。今年は後半期イロイロとあったもんでそないな風に思ってしまいましてね、やっぱやりたいことやっておこうと(^^;
来年は何に化けるか?こうご期待!
来年は一緒にいかが?
>くりちゃん
いろんなとこでありがとう(笑)
舞妓さんと芸妓さんの区別は知っていてんけど、ようは舞妓さんできっちり出来てないと芸妓さんにはなれないと。やっぱキビシイ世界やしなかなか芸妓さんまであがる人っていないらしいよ。祇園の芸能界みたいなもんやもんなぁ~。
で、あなたも一度経験してみませんか?
着付け教室も経験したことだし、本式、十二単。
あれは、ええ経験やと思うでぇ~。
いろんなとこでありがとう(笑)
舞妓さんと芸妓さんの区別は知っていてんけど、ようは舞妓さんできっちり出来てないと芸妓さんにはなれないと。やっぱキビシイ世界やしなかなか芸妓さんまであがる人っていないらしいよ。祇園の芸能界みたいなもんやもんなぁ~。
で、あなたも一度経験してみませんか?
着付け教室も経験したことだし、本式、十二単。
あれは、ええ経験やと思うでぇ~。
おおきにです。
>ヒロさん
どうもありがとう(^^;
新型インフル注射はやはしこたえたみたいやね。
大丈夫?
あたしゃ、ちょっといろいろとくたばってましたわ。ってか今もよたってるけど( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
どうもありがとう(^^;
新型インフル注射はやはしこたえたみたいやね。
大丈夫?
あたしゃ、ちょっといろいろとくたばってましたわ。ってか今もよたってるけど( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター