みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
先週だっけか?鯛メシ作ったの・・・
まぁ、それに引き続き・・・
夏に親父が釣って来たアユが冷凍されていたので
それを使って「鮎メシ」作ってみることにした。
要領は鯛飯と同じだけど、こっちは川魚なんで・・・
さてさて。。。
まず焼いてみる。

まぁ、それに引き続き・・・
夏に親父が釣って来たアユが冷凍されていたので
それを使って「鮎メシ」作ってみることにした。
要領は鯛飯と同じだけど、こっちは川魚なんで・・・
さてさて。。。
まず焼いてみる。
形をくずさないように骨・内臓・頭・エラ・尻尾取る。

あとは鯛飯と同じ。

昆布のうえにのっけて炊いてみる。

うーん・・・まぁ普通かな。
それほど鮎の香りがするわけでなく・・・
鮎をまぜまぜして茶碗に盛ってみる。

ふつーに鮎めし。
でも、少し冷ましてから食べてみると鮎の香りが
出て美味しくなった。
まぁ、鮎メシ以外といけるかも。
だが、面倒だ。
そして、叩きれんこんの素揚げ。
っつうてもそのままレンコン揚げたらバラバラになるんで
タマゴと小麦粉ツナギにして掻き揚げチックにしている。
今日はそこにゴマも入れてみた。

ゴマを入れるだけでなんだか香ばしい。
これはイケる!
っと思って食った瞬間ゴマが歯の隙間に挟まって
ちょっと悲しいかなぁ・・・(T▽T)アハハ!
あとは鯛飯と同じ。
昆布のうえにのっけて炊いてみる。
うーん・・・まぁ普通かな。
それほど鮎の香りがするわけでなく・・・
鮎をまぜまぜして茶碗に盛ってみる。
ふつーに鮎めし。
でも、少し冷ましてから食べてみると鮎の香りが
出て美味しくなった。
まぁ、鮎メシ以外といけるかも。
だが、面倒だ。
そして、叩きれんこんの素揚げ。
っつうてもそのままレンコン揚げたらバラバラになるんで
タマゴと小麦粉ツナギにして掻き揚げチックにしている。
今日はそこにゴマも入れてみた。
ゴマを入れるだけでなんだか香ばしい。
これはイケる!
っと思って食った瞬間ゴマが歯の隙間に挟まって
ちょっと悲しいかなぁ・・・(T▽T)アハハ!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター