みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
日々イロイロな気持ちと格闘しているみまさん。
たぶん、それはこーゆ病気に限らず皆わりかしあることやと思うワケよ。
もらったお薬をネットで調べてみると飲むことに不安になる。
でも、とりあえずこれ飲んでみないと効くかどうかもわからないし
「えいっ」と飲んでみている。
今週末MRI検査。土曜日の予約でよかった。
で、みまさんのお耳の状態は・・・相変わらず。
よくもならなきゃ悪くもなってない左耳。
でも、いつも行くスーパーはちょっと慣れた。
耳栓入れなくても何とかなってる。
店員さんの声聞きにくいけどまぁ、なんとか・・・。
たぶん、それはこーゆ病気に限らず皆わりかしあることやと思うワケよ。
もらったお薬をネットで調べてみると飲むことに不安になる。
でも、とりあえずこれ飲んでみないと効くかどうかもわからないし
「えいっ」と飲んでみている。
今週末MRI検査。土曜日の予約でよかった。
で、みまさんのお耳の状態は・・・相変わらず。
よくもならなきゃ悪くもなってない左耳。
でも、いつも行くスーパーはちょっと慣れた。
耳栓入れなくても何とかなってる。
店員さんの声聞きにくいけどまぁ、なんとか・・・。
ためしに先日お医者さんに行く時に繁華街歩いてみた。
(ノ_-;)ハア…・・・
あかんかったパニック寸前やったorz
大勢の人の声と車の音が一緒になると何もわからなくなって
割れて入って来る人の声が頭の中でパンクするくらいに
わぁんわぁんしちゃって耳を塞がないと横断歩道で信号待てない。
短時間で酷く疲れたあげく、お医者さん終わった途端
数年ぶりに片頭痛起こして帰宅後えらいことになってた(ーー;)
三連休頭痛で寝込み。
ろくなことね~なぁ~(;-_-) =3 フゥ
後ろ向きなみまさんでした。
でも、昨日はお昼から頭痛もちょいマシやったんで
大正琴弾いてみた。
先生の演奏のCDに合わせて弾いてるんやけど、実はCDの音が聞き取れてない。
あ~あ・・・って一瞬凹んだけど、ヘッドフォンで聴けばええんやね。
で、大正琴の音が合ってんのかどうかわからない。
調弦機で合ってるんやったら大丈夫かな。
( -_-)フッ 音割れてわかんないんだよ。
発表会の日にちも迫っているのに何も回答が出せない。
ってかもう遅いだろうって。。。
多分3曲は弾けると思うの。
でも。。。大阪の梅田の構内に行けない。
この耳で大勢の人がいる場所に行く自信がない。
大きめのヘッドフォンになっているイヤーマフ(聴覚過敏症対策用)と
かなり音を遮音する耳栓も買ったんだけど・・・
これに頼ったら。。。あかんのとちゃうんかなぁ・・・って
どっかで迷ってしまう。
迷うこと一杯一杯。
でも、大正琴は弾いてる。
せっかく指が動くようになったし、ずっと弾いていれば
今回くりちゃんと一緒にステージには立てなくても
いつか、一緒に出来ると思うし。
弾いてたら、楽譜もらって
「(/||| ̄▽)/ゲッ!!!弾けるかよこげなもん」
ってことにはならないだろうし(たぶん・・・(^-^;))
聴覚過敏症の人は世の中にはたくさんいて、なんとかみんな
生活してはるし、中にはバンドしてはる人だっているし
今は慣れてなくてパニック起こすけど、徐々に慣れていけば
対策だって思いつくようになると思う。
そんな前向きなみまさんでした。
(ノ_-;)ハア…・・・
あかんかったパニック寸前やったorz
大勢の人の声と車の音が一緒になると何もわからなくなって
割れて入って来る人の声が頭の中でパンクするくらいに
わぁんわぁんしちゃって耳を塞がないと横断歩道で信号待てない。
短時間で酷く疲れたあげく、お医者さん終わった途端
数年ぶりに片頭痛起こして帰宅後えらいことになってた(ーー;)
三連休頭痛で寝込み。
ろくなことね~なぁ~(;-_-) =3 フゥ
後ろ向きなみまさんでした。
でも、昨日はお昼から頭痛もちょいマシやったんで
大正琴弾いてみた。
先生の演奏のCDに合わせて弾いてるんやけど、実はCDの音が聞き取れてない。
あ~あ・・・って一瞬凹んだけど、ヘッドフォンで聴けばええんやね。
で、大正琴の音が合ってんのかどうかわからない。
調弦機で合ってるんやったら大丈夫かな。
( -_-)フッ 音割れてわかんないんだよ。
発表会の日にちも迫っているのに何も回答が出せない。
ってかもう遅いだろうって。。。
多分3曲は弾けると思うの。
でも。。。大阪の梅田の構内に行けない。
この耳で大勢の人がいる場所に行く自信がない。
大きめのヘッドフォンになっているイヤーマフ(聴覚過敏症対策用)と
かなり音を遮音する耳栓も買ったんだけど・・・
これに頼ったら。。。あかんのとちゃうんかなぁ・・・って
どっかで迷ってしまう。
迷うこと一杯一杯。
でも、大正琴は弾いてる。
せっかく指が動くようになったし、ずっと弾いていれば
今回くりちゃんと一緒にステージには立てなくても
いつか、一緒に出来ると思うし。
弾いてたら、楽譜もらって
「(/||| ̄▽)/ゲッ!!!弾けるかよこげなもん」
ってことにはならないだろうし(たぶん・・・(^-^;))
聴覚過敏症の人は世の中にはたくさんいて、なんとかみんな
生活してはるし、中にはバンドしてはる人だっているし
今は慣れてなくてパニック起こすけど、徐々に慣れていけば
対策だって思いつくようになると思う。
そんな前向きなみまさんでした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター