みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
先週だっけか、会社の人と救急車って乗ったことある?
って話していて、私は一度もないよって言ってたんやけど
はい、初救急車して来ました。
患者は親父ですがね。
救急車って外から見えなくなっているし、中からも外が
見えないんで、なんか変な感じで、どこ走ってるんか
わからんし、揺れ方が結構激しくて途中でこっちが気分悪く
なって来て、まぢで袋もらおうかと思ったよ。
私とは裏腹に親父は何やらご機嫌よさそうやし(ーー;)
お前、しんどいんとちゃうんか?
って話していて、私は一度もないよって言ってたんやけど
はい、初救急車して来ました。
患者は親父ですがね。
救急車って外から見えなくなっているし、中からも外が
見えないんで、なんか変な感じで、どこ走ってるんか
わからんし、揺れ方が結構激しくて途中でこっちが気分悪く
なって来て、まぢで袋もらおうかと思ったよ。
私とは裏腹に親父は何やらご機嫌よさそうやし(ーー;)
お前、しんどいんとちゃうんか?
病院着いた時にはまっすぐ歩けなくてヨレヨレヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ
で、診察室に入った親父の元気なこと。
情けなくなるほどに元気で、医師も看護士さんも
呆れてしまって、待合室まで聞こえて来る馬鹿親父の
自分の状態がいかにも悪いだってことを熱弁する
声にさらに気分が悪くなり、長椅子にひっくり返るみまさん。
ほんとにね・・・途中で診察室に入ったんやけど
もうええ加減にしろよってくらい喋りくさって、
医師がイヤな顔してんのよ。
あげくはそこの病院って親父の姉もよく救急で行く病院で
その姉の病気のことまで言い出して自分の状態と関連付けて
医師に言うわけで、誰もそんなこと聞いてないし。
そんなくだらない話聞いているうちに更に気分悪くなって来て
勝手にその辺にあったイス持って来て座ってそっぽ向いて
親父の話なんざ無視してやった。あまりの馬鹿でかい声に
耳がワンワンして来たし耳まで塞いでいたよ。
それ見てた看護士さん達が唖然としてはったわ。
その後延々と馬鹿親父の熱弁は続いて、医師がとにかく
「まったく検査上異常がないし、現段階で調べる事は
ないですし、ぜんぜん大丈夫です!それだけ元気なら(-"-)」
(;-_-) =3 フゥ
で、別の場所での医師の会話が聞こえていて・・・
「点滴すんだらさっさと帰ってもらって」
ヽ( ´ー`)ノフッ 恥ずかしいったらありゃしない。
看護士さんに・・・
「あのお父さんは大変やね・・・苦労してはるんちゃう?」
って言われたよ。本当に。
帰りにはタクシー呼んでもらって、来たら
そそくさ歩いて行って、ヨレヨレの私がそれに着いて行けなくて
ふらふらしていたら看護士さん達がまた唖然としながら見送って
くれはったよ(ーー;)
あれって・・・知らない人が見たらどう見ても私の
方が病人だよな。
帰宅したのはAM4時前で、結局朝まで具合悪くて(私のね)
一睡もできなくて、社長に電話して昼から行くって
言ったんやけど、奥さんがお休み返上して出社してくれはる
ことになって、一日お休みをもらった。
昼からはほとんど寝ていて何気に復活してきたかなぁ。
まぁ、具合が悪くなったのは精神的な部分もあるねんけどね。
一応救急車呼んだ時に兄貴にメールで連絡したんやけど・・・
何の連絡もないわけだよ。結局朝に電話かかって来て
「あっそ」
って感じやって・・・やっぱ親が歳いくといろいろとあるんやん?
これからだって何があるかわからないのに・・・結局知らんふりかよ。
結局私一人でそれを全部背負わないとあかんのかと思うと
気が重くて、先日の隣に「鬱」がいるパターンで、
ちょっとね、現実になって来るとかなりしんどいわ。
誰もさ・・・自分一人で出来ることを助けてくれって言ってるんやなくて
出来ない事があるし、それを助けてくれって言ってるのに・・・
あ~あ・・・みまさん、本当にお疲れさん。
ええ、疲れたよ。
で、診察室に入った親父の元気なこと。
情けなくなるほどに元気で、医師も看護士さんも
呆れてしまって、待合室まで聞こえて来る馬鹿親父の
自分の状態がいかにも悪いだってことを熱弁する
声にさらに気分が悪くなり、長椅子にひっくり返るみまさん。
ほんとにね・・・途中で診察室に入ったんやけど
もうええ加減にしろよってくらい喋りくさって、
医師がイヤな顔してんのよ。
あげくはそこの病院って親父の姉もよく救急で行く病院で
その姉の病気のことまで言い出して自分の状態と関連付けて
医師に言うわけで、誰もそんなこと聞いてないし。
そんなくだらない話聞いているうちに更に気分悪くなって来て
勝手にその辺にあったイス持って来て座ってそっぽ向いて
親父の話なんざ無視してやった。あまりの馬鹿でかい声に
耳がワンワンして来たし耳まで塞いでいたよ。
それ見てた看護士さん達が唖然としてはったわ。
その後延々と馬鹿親父の熱弁は続いて、医師がとにかく
「まったく検査上異常がないし、現段階で調べる事は
ないですし、ぜんぜん大丈夫です!それだけ元気なら(-"-)」
(;-_-) =3 フゥ
で、別の場所での医師の会話が聞こえていて・・・
「点滴すんだらさっさと帰ってもらって」
ヽ( ´ー`)ノフッ 恥ずかしいったらありゃしない。
看護士さんに・・・
「あのお父さんは大変やね・・・苦労してはるんちゃう?」
って言われたよ。本当に。
帰りにはタクシー呼んでもらって、来たら
そそくさ歩いて行って、ヨレヨレの私がそれに着いて行けなくて
ふらふらしていたら看護士さん達がまた唖然としながら見送って
くれはったよ(ーー;)
あれって・・・知らない人が見たらどう見ても私の
方が病人だよな。
帰宅したのはAM4時前で、結局朝まで具合悪くて(私のね)
一睡もできなくて、社長に電話して昼から行くって
言ったんやけど、奥さんがお休み返上して出社してくれはる
ことになって、一日お休みをもらった。
昼からはほとんど寝ていて何気に復活してきたかなぁ。
まぁ、具合が悪くなったのは精神的な部分もあるねんけどね。
一応救急車呼んだ時に兄貴にメールで連絡したんやけど・・・
何の連絡もないわけだよ。結局朝に電話かかって来て
「あっそ」
って感じやって・・・やっぱ親が歳いくといろいろとあるんやん?
これからだって何があるかわからないのに・・・結局知らんふりかよ。
結局私一人でそれを全部背負わないとあかんのかと思うと
気が重くて、先日の隣に「鬱」がいるパターンで、
ちょっとね、現実になって来るとかなりしんどいわ。
誰もさ・・・自分一人で出来ることを助けてくれって言ってるんやなくて
出来ない事があるし、それを助けてくれって言ってるのに・・・
あ~あ・・・みまさん、本当にお疲れさん。
ええ、疲れたよ。
PR
この記事にコメントする
( ̄□ ̄;)
私、昨夜崩れるように寝てしまって今朝も寝坊したから、昨日からの分いま読んでん!
夕べ大変やったんや!
・・・親父さんなんともなくてよかったです。
元気になったんならそんなに熱弁せんとすぐ帰ったらよかったのにね(^^;)親父さんも興奮してたんやね。
みまさんほんとにお疲れさん。
兄ちゃんにもっと頼れたらラクになるのにね。
言うたれ言うたれ。
夕べ大変やったんや!
・・・親父さんなんともなくてよかったです。
元気になったんならそんなに熱弁せんとすぐ帰ったらよかったのにね(^^;)親父さんも興奮してたんやね。
みまさんほんとにお疲れさん。
兄ちゃんにもっと頼れたらラクになるのにね。
言うたれ言うたれ。
何気に復活だが・・・
ほんまに大変やったよ。
やっぱ救急車、ストレッチャーに乗せられている親父も凄く揺れて、目がまわっている人間があんなもん乗るもんやないわってさっき言ってたよ。
救急車、もっと快適な乗り物にしてください。
・・・そんなこと言ってたらますますタクシー代わりに使う人が出て来るよな。あれって、タクシー代わりに使うようなもんやないと実感したけど。
やっぱ救急車、ストレッチャーに乗せられている親父も凄く揺れて、目がまわっている人間があんなもん乗るもんやないわってさっき言ってたよ。
救急車、もっと快適な乗り物にしてください。
・・・そんなこと言ってたらますますタクシー代わりに使う人が出て来るよな。あれって、タクシー代わりに使うようなもんやないと実感したけど。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター