忍者ブログ
みまの日常でございます。グチでございます。 日誌でございます。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日αステーションのブログで紹介されていた

「焼き鳥屋さんの人気メニュー つくね に
            挑戦してみましょう★」


ってことで本日挑戦しました(^^)



ウマかった(⌒^⌒)b うん 実に美味かった!

ちょっとお奨めかも。


最近ご近所で収穫時期に入っている三度豆。
毎日うちのカゴに入っていらっしゃいます(ーー;)



毎日三度豆の天ぷらでしゅ。

三度豆はいろんな食べ方があるけど、天ぷらが一番
うまみが逃げずにおいしいかな?


拍手[0回]

PR
何に見える?

プリン?ケーキ?




答えはお好み焼きです。

分厚い。。。びっくりです。

3センチくらいあるよ。

拍手[0回]

10分でないところがミソです( ̄ー ̄)ニヤリッ

今日は「ずいき」を買って来ましたの(^^)
「ずいき」とは・・・→こちら


みまの食べ方はまず洗う
     当たり前かポリポリ (・・*)ゞ

5cmくらいに切る



お湯をわかして湯がく

やわらかくなったらザルに上げて鍋に移し変え

濃口しょうゆとみりん(水は入れない)を入れて煮る



ほどよく煮えたらすり生姜を入れて混ぜ混ぜして
片栗粉を水で溶いたのを入れてトロミを付けて出来上がり。
生姜の辛さが程よい夏向きのおかずだよん。

アップだよん。



とろ~んだよ。

おまけ・・・ずいきを作っている間に横でぐつぐつ煮え
ていたお魚。

拍手[0回]



■リーフパイ
よくぞこれだけ膨らませたと思える程スカスカパイ

■みまが漬けたきゅうりの漬物
きゅうりはご近所からいただいた自家製
やわらかくて美味かった(^-^)

■紅生姜
せっかく漬けたので食してみる

■ひじき
昨夜の残りを食ってみる
以外とパンとひじきは合うのです。
金平ゴボウとパンも美味いぞ

docomoの絵文字も入るみたい↑
あとauとボーダーフォンもあるよ。
今度使ってみよう。

拍手[0回]

ブログにゃついていけていないが、
これも慣れじゃっ

く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

ってわけで写真もアップしてみた。

いかにみまサイトの日記cgiがてっとり早く
効率的なのか実感(ーー;)

で、まず先日漬けた「紅しょうが」↓



中味こんなカンジ ↓

綺麗っしょ(⌒-⌒)v

今夜のおかずはひじき豆煮だよん。↓



まぁ、こんな感じで日記が書けるわけですね。

合格?

拍手[0回]

前のページ     HOME    
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ボトルメール
©PETAPPA
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
広告
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みまたま日誌 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]