みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
こんにちは。
みまさんです。
只今人生初体験、歯に「スプリント」取り付けて
かみ合わせを矯正されております(-_-;)
2本の歯にくっつける小さいのやねんけど、
これが取り付けるのが難しい。
どんくせ~し。
んで、なんでこないなことになったかというと
( ̄- ̄)。。。わりと深刻。
みまさん、耳を患ってしまいまして・・・当初メニエール病って
ことやったんやけど、ちょっと自律神経の厄介な病やったみたいで・・・
特に左耳の音を聴く機能が正常に動かなくなってしまって
日常生活にも支障をきたしておりますの(ToT)う~~~
一か月前はライブに行ってたのにね・・・
一か月後には「補聴器」ってどんな役割するんやろうって
調べている私がいる。
人間何時何がおこるかわからないねぇ~(;-_-) =3 フゥ
写真は当面のスーパーや駅構内、ショッピングセンターや
音がきつい場所での対処法「耳栓」。

これは割とドラム叩く人も使っているらしい。
入れる時に結構ソフト。
みまさんです。
只今人生初体験、歯に「スプリント」取り付けて
かみ合わせを矯正されております(-_-;)
2本の歯にくっつける小さいのやねんけど、
これが取り付けるのが難しい。
どんくせ~し。
んで、なんでこないなことになったかというと
( ̄- ̄)。。。わりと深刻。
みまさん、耳を患ってしまいまして・・・当初メニエール病って
ことやったんやけど、ちょっと自律神経の厄介な病やったみたいで・・・
特に左耳の音を聴く機能が正常に動かなくなってしまって
日常生活にも支障をきたしておりますの(ToT)う~~~
一か月前はライブに行ってたのにね・・・
一か月後には「補聴器」ってどんな役割するんやろうって
調べている私がいる。
人間何時何がおこるかわからないねぇ~(;-_-) =3 フゥ
写真は当面のスーパーや駅構内、ショッピングセンターや
音がきつい場所での対処法「耳栓」。
これは割とドラム叩く人も使っているらしい。
入れる時に結構ソフト。
で、なんで「スプリント」が出てくるのかというと・・・
ヽ( ´ー)ノ フッ みまさんってばすごく我慢強い人で
歯くいしばって生きてたみたいですよ。
歯がね・・・凄いんだって。
虫歯治療した後の詰め物・・・凹んでガタガタやって(ーー;)
どんだけ食いしばってるんですか?って感じだった。
で、取り合えず食いしばり防止に「スプリント」。
あと、食いしばったために顎の位置もずれてるんで矯正。
ガタガタになった歯の治療も重要だって言われた(ーー;)
特になんでイコジになって残す?下の親知らず一本。
まずこれを抜くだけでだいぶ変わるらしい。
え~・・・抜くの?
ヤダヤダ。
ヤダヤダ。
あとはもっとも重要な治療は・・・
心のメンタル。
適当に精神安定剤でごまかして来たけど、根本を治して
いかないと自律神経の乱れってのは治療しにくいらしい。
そいでもって、左耳のこと。。。これから自分でどう受け止めて
生きて行くんか・・・たぶん、治らないみたいなんよね。
耳鳴り系ってそうなのは20年前に経験しているし、
そん時と同じことお医者さんも言うし、あー治らないのねって・・・
だったらこれをどう受け止めて日常を過ごすかってことも
あるわけで、早々受け入れられるもんやないしね。
特に「音」好きな私にとっては・・・キツイっすよ。
これからね・・・えっと~耳は鍼灸院での治療を進めているし、
歯医者はさて、どうしたもんかって悩み中。
心のメンタルは今からお医者さん探し。
顔面痙攣(三叉神経の痙攣)があまりにも治まらないようやったら
神経内科?でブロックも考えないとあかんし・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん
なんてことになっているの?みまさんって感じですが
人生の節目ってあるやん?
多分、今がそうなんかな。
皆さん、心のメンテナンス大丈夫ですか?
無理ばかししていると、こんな恐ろしいことになりますよ。
ヽ( ´ー)ノ フッ みまさんってばすごく我慢強い人で
歯くいしばって生きてたみたいですよ。
歯がね・・・凄いんだって。
虫歯治療した後の詰め物・・・凹んでガタガタやって(ーー;)
どんだけ食いしばってるんですか?って感じだった。
で、取り合えず食いしばり防止に「スプリント」。
あと、食いしばったために顎の位置もずれてるんで矯正。
ガタガタになった歯の治療も重要だって言われた(ーー;)
特になんでイコジになって残す?下の親知らず一本。
まずこれを抜くだけでだいぶ変わるらしい。
え~・・・抜くの?
ヤダヤダ。
ヤダヤダ。
あとはもっとも重要な治療は・・・
心のメンタル。
適当に精神安定剤でごまかして来たけど、根本を治して
いかないと自律神経の乱れってのは治療しにくいらしい。
そいでもって、左耳のこと。。。これから自分でどう受け止めて
生きて行くんか・・・たぶん、治らないみたいなんよね。
耳鳴り系ってそうなのは20年前に経験しているし、
そん時と同じことお医者さんも言うし、あー治らないのねって・・・
だったらこれをどう受け止めて日常を過ごすかってことも
あるわけで、早々受け入れられるもんやないしね。
特に「音」好きな私にとっては・・・キツイっすよ。
これからね・・・えっと~耳は鍼灸院での治療を進めているし、
歯医者はさて、どうしたもんかって悩み中。
心のメンタルは今からお医者さん探し。
顔面痙攣(三叉神経の痙攣)があまりにも治まらないようやったら
神経内科?でブロックも考えないとあかんし・・・
・・・( ̄  ̄;) うーん
なんてことになっているの?みまさんって感じですが
人生の節目ってあるやん?
多分、今がそうなんかな。
皆さん、心のメンテナンス大丈夫ですか?
無理ばかししていると、こんな恐ろしいことになりますよ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター