忍者ブログ
みまの日常でございます。グチでございます。 日誌でございます。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[835]  [834]  [833]  [832]  [831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826]  [825
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蒸し暑いぞ~。
蒸し暑いぞ~。

わらわらと湿気が身体にまとわりつくぞ~。

仕事終わってから宵×3山の祇園祭へ。

ちまきだけ買いに行きましたよ。
雨が降っていて・・・なんか・・・お風呂の中で歩いている気分。

べったりぃ~(´;ェ;`)ウゥ・・・

祇園祭りに行く前に先日のレトロロックに行く前に雑貨屋さんで
バーゲン品のTシャツを見ていて、茶色かモスグリーンかどっちに
しようか悩んでモスグリーンにしたんやけど、着心地ええし
やっぱ茶色も欲しくなって買いに行って来た。
まだ数枚残っていたしって思ったら・・・ギリギリセーフ。
お人形ちゃんが着ていたのだけになっていたよ。
やっぱかわいいし売れたんやね。
あと、ハンカチもよかったしもう1枚って思ったら・・・
無くなっていた(ーー;)早い。
バーゲンだしねぇ。

(;-_-) =3 フゥ
朝から身体の酷いむくみに悩まされておりますねん。
靴下のラインがびっしり、足くびぷっくり。

(-_-;ウーン
早く寝るか。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
お祭り
祇園祭りが見れるって幸せやね。地元はええな。
TAKA 2008/07/15(Tue)22:03:37 編集
無題
あぁ、そんな時期でしたねぇ・・・。
函谷鉾でしょうか?

毎年時間の長い短いはあれど、一度は必ず目にした祇園祭の山鉾でした。
京都を離れてみると、ちょっと寂しいね・・・(;_q))クスン
COLTVICH URL 2008/07/15(Tue)22:48:11 編集
祇園祭
>TAKAさん
京都は葵祭に時代祭に祇園祭と大きいお祭りが多いですよ。しかし、いつもぴんと来てなくて、なんで交通規制なんかと思ったら葵祭とかね(^^;祇園祭は厄除けちまき買いに行くのでなじみがあります。でも、人の多さがすごくて祭り自体には最近は行ってないですね。

>こるとさん
中信のとこに立つ鉾なのでたしかそれだったと思います。ちまきは毎年室町通りを上がったとこの菊水鉾なんです。高校卒業して就職したのが菊水鉾の町内の会社でそこでいただいたのがきっかけで毎年同じちまき買ってます。
みま 2008/07/17(Thu)21:32:21 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ボトルメール
©PETAPPA
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
広告
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みまたま日誌 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]