みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
この記事にコメントする
直す!!!
こう言う所は弱いですよね。
大体何時も同じ所に同じ力が掛かるからです。
で?これは何もの?ゲーム?蓄音機?
ええ、おじさんは知りません。
でも、甥や姪、娘達に自分のも見掛けを気にしなきゃ結構直して来た⊂( ̄(工) ̄)⊃
娘達が小さい頃に玩具が壊れると「お父ちゃん直して!」って小さな手に乗せて来たっけ。。。
姪の一人は窓ガラスにぶつかって脳震盪を起した猛禽類を見て「おじちゃんに電話して!」と母に言ったとか。。。
たかが700円、されど700円。
基本的に最近の電気製品は直す事を考えていませんからねぇ~
大体何時も同じ所に同じ力が掛かるからです。
で?これは何もの?ゲーム?蓄音機?
ええ、おじさんは知りません。
でも、甥や姪、娘達に自分のも見掛けを気にしなきゃ結構直して来た⊂( ̄(工) ̄)⊃
娘達が小さい頃に玩具が壊れると「お父ちゃん直して!」って小さな手に乗せて来たっけ。。。
姪の一人は窓ガラスにぶつかって脳震盪を起した猛禽類を見て「おじちゃんに電話して!」と母に言ったとか。。。
たかが700円、されど700円。
基本的に最近の電気製品は直す事を考えていませんからねぇ~
そうそう。
コンセントはたまに自分で直します。小学生の時に自分で作る授業があって、なぜか今だに役立ってます(^-^;
昔は何でも直しましたよね。ってか開けたらなんとなくわかって直せましたよね。今のは開けられないし見ても電子部品ばっかしでさっぱりであきません・・・。
それにしても・・・気絶した猛禽類まで直せと言われても・・・(笑)かわいいですよね、姪ごさんはおじちゃんは何でも直してくれる人だって思っていたんですね(*^-^)
ちなみにこの写真のはデジタルオーディオと呼ばれているもので音楽ファイルのMP3を再生するものです。ウォークマンが進化して小さくなったって感じですかね。
昔は何でも直しましたよね。ってか開けたらなんとなくわかって直せましたよね。今のは開けられないし見ても電子部品ばっかしでさっぱりであきません・・・。
それにしても・・・気絶した猛禽類まで直せと言われても・・・(笑)かわいいですよね、姪ごさんはおじちゃんは何でも直してくれる人だって思っていたんですね(*^-^)
ちなみにこの写真のはデジタルオーディオと呼ばれているもので音楽ファイルのMP3を再生するものです。ウォークマンが進化して小さくなったって感じですかね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター