忍者ブログ
みまの日常でございます。グチでございます。 日誌でございます。
| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1014]  [1013]  [1012]  [1011]  [1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そげに手荒に扱った覚えはあらへんねんけどぉ・・・
せやのにぃ・・・今年に入って2本目ってどういうことなんかな?
昨年だけで6本は換えたか?



壊れやすい・・・
なんとか改善してくれよ。

1本約700円。
いつも2本買っておきます。
たまに在庫がなくて黒しかなかったり1mだったりするし。
いくらコード部分にこだわりを持ってなくても・・・
白なんやし、白や。1mなんて長さもいらない。

さて・・・今日取り替えたのはいつまで持つかねぇ~・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
直す!!!
こう言う所は弱いですよね。
大体何時も同じ所に同じ力が掛かるからです。

で?これは何もの?ゲーム?蓄音機?
ええ、おじさんは知りません。

でも、甥や姪、娘達に自分のも見掛けを気にしなきゃ結構直して来た⊂( ̄(工) ̄)⊃

娘達が小さい頃に玩具が壊れると「お父ちゃん直して!」って小さな手に乗せて来たっけ。。。

姪の一人は窓ガラスにぶつかって脳震盪を起した猛禽類を見て「おじちゃんに電話して!」と母に言ったとか。。。

たかが700円、されど700円。
基本的に最近の電気製品は直す事を考えていませんからねぇ~
釣りキチ石 URL 2009/02/05(Thu)01:42:40 編集
そうそう。
コンセントはたまに自分で直します。小学生の時に自分で作る授業があって、なぜか今だに役立ってます(^-^;
昔は何でも直しましたよね。ってか開けたらなんとなくわかって直せましたよね。今のは開けられないし見ても電子部品ばっかしでさっぱりであきません・・・。
それにしても・・・気絶した猛禽類まで直せと言われても・・・(笑)かわいいですよね、姪ごさんはおじちゃんは何でも直してくれる人だって思っていたんですね(*^-^)

ちなみにこの写真のはデジタルオーディオと呼ばれているもので音楽ファイルのMP3を再生するものです。ウォークマンが進化して小さくなったって感じですかね。
みま 2009/02/05(Thu)21:37:26 編集
無題
そうですよねぇ~
最近の物は分解からして大変だったり出来ないようにしてあったりしますね。

ムヅカシそうな物ほど直った時の喜びは大きいんですけどね。

其れが病み付きで職場でも電気関係の修理があると頑張っちゃいますね。
この道、30数年。。。

最近の物は壊れないけれど壊れると難しいです。
それでも、メーカーが困ってしまうくらい直しちゃいます。( ̄(エ) ̄)v
釣りキチ石 URL 2009/02/06(Fri)01:58:24 編集
うんうん
うんうん、中にはそういう人もいないと日本のこれからはダメになってしまいます( ̄^ ̄)v

使い捨てばっかししていたらゴミばかし増えるし環境に悪い。丈夫で長持ちさせないとね。
やっぱフツーに修理出来るもの作ってくれないと。
みま 2009/02/08(Sun)14:09:17 編集
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ボトルメール
©PETAPPA
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
広告
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みまたま日誌 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]