忍者ブログ
みまの日常でございます。グチでございます。 日誌でございます。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは京都限定「新幹線のキティ」ちゃんです。

・・・別に・・・京都限定ぢゃなくても・・・ね・・・。

こちらはかわいいです(⌒∇⌒)
「かぐや姫」バージョン

後ろのボタンをピコって押すと青く光ます。

拍手[0回]

PR
昨日は昨年から待ちに待ったセブンスヘブンとレイチェルの
ライブでございました。
昨年の12月の半ばにもセブンスヘブンはありましたが・・・
みまさん法事の前日だったもんで行けませんでした(ノ_σ)クスン

そんなわけでセブンスヘブンのギターのseijiさんを
初めて"生"で拝見したわけで・・・サイトの写真よりも
やはし現物(←物か?)は素敵ですね(^ー^)
ご自身の日記で入院中に赤いパジャマ着ていたら
女性と間違われたって話がありましたけど・・・
うん、多分私も間違うかも。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
仕種に品があるのでしょうかね?
王子様みたい( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ←何の笑いなんだか?

拍手[0回]

昨日、ライブに行って来たわけですが・・・
ライブハウスに行きますと各バンドへのアンケートの
用紙をいただくわけっす。

まぁ、アンケート書くのは苦手なんでそのまま
持って帰って来たんやけど、ちょっとツボにはまった
バンドのアンケート(バンドがツボにはまったんと
ちがってアンケートの内容です)があって・・・
とてもじゃないけど現地でお答えできなかったので
ここでこっそりと一言で回答させていただきます。

拍手[0回]

全部でいくら?


① 4000万円
② 40000円
③ 5000万円
④ 一億円

拍手[0回]

昨日お墓に持って行ったお花は・・・
朝・・・無くなっていた((o(>皿<)o)) キィィィ!!
鹿の野郎!そのうちまたしぐれ煮にしてやるぅ~っ!!!

ところで、本日のお写真・・・


中トロと大トロのぬいぐるみ。
書かれている文字の通りこいつらのおかげ?で
もう少しで警察呼ぶとこだった・・・。

無くなったのよ、この二個が。
どこ探してもないからてっきり泥棒が入ったのかと
思って・・・大騒ぎしたのだぁ。

結局。。。どう考えても私が持って行ったとしか
思えないようなところに二個並んでいた(ーー;)

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

記憶がない・・・やばい・・・。

だいたい、こんなもん盗む泥棒おらんわな?

拍手[0回]

朝食は昨日買ったサーターアンダギー。
ちょっと外側が油っこい(ーー;)
甘さ加減はちょうどって感じで美味しかったよ。

お昼です↓

スーパーに売っている甘エビの掻き揚げを買って来て
作った天ぷら蕎麦です。わりと美味しい。

拍手[0回]

本日は何だか台所にばっかり立っていたような・・・
そのせいなのか、寒い中お墓に行ったせいなのか、
冷蔵庫の牛乳を飲んだせいなのか・・・
お腹が痛い(ーー;)P-さんしているしぃ・・・。
冷えだったらええねんけど、遅めのノロちゃんとか
ウィルス性の腸炎やったらいややなぁ・・・。

拍手[0回]

どかんっと我が家にしては超高級な弁当!

タラバのカニ身たっぷりのカニ弁当。
2100円なりw( ̄o ̄)w
まぁ、せっかくだし・・・商品券あるし・・・
ってなわけで2個購入。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ボトルメール
©PETAPPA
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
広告
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みまたま日誌 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]