みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
注意:この日誌は「あけましておめでとうございます」から
順番にお読み下さい。
12月31日
帰宅したのは12時半だったけど翌朝はちゃんと9時には起床。
おせちの用意がございますo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
今日はレトロロックフェスティバルカウントダウンスペシャル。
朝から「たたきにんじん」「大根とにんじんのなます」
「お肉と竹の子のしぐれ煮」をこさえて、昼からは鯛を焼いて・・・
こいつが大変でした。ヘルシオさんが室温が低音過ぎて温度が
上がらなくて余熱すること30分(ーー;)壊れてんのかと思った。
かんばら邸の台所って外と温度変わらないし(ーー;)
ストーブたいていても息白々。
買ってあったおせち料理を大きいタッパーに詰め詰め。
元旦の雑煮の用意、5時に年越し蕎麦、うちはニシンの姿煮入れて
食います。。。さて、これ付箋ね ̄m ̄ ふふ
でPM7時前におでかけ。
駐車場の近くの神社で子供達の奉納太鼓があるので
それ見ようと思っていたらすぐに終わってしまった(ーー;)
行ったの遅かった・・・。
で、レトロロックフェスティバルカウントダウンスペシャルは
別の日誌で(⌒∇⌒)
順番にお読み下さい。
12月31日
帰宅したのは12時半だったけど翌朝はちゃんと9時には起床。
おせちの用意がございますo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
今日はレトロロックフェスティバルカウントダウンスペシャル。
朝から「たたきにんじん」「大根とにんじんのなます」
「お肉と竹の子のしぐれ煮」をこさえて、昼からは鯛を焼いて・・・
こいつが大変でした。ヘルシオさんが室温が低音過ぎて温度が
上がらなくて余熱すること30分(ーー;)壊れてんのかと思った。
かんばら邸の台所って外と温度変わらないし(ーー;)
ストーブたいていても息白々。
買ってあったおせち料理を大きいタッパーに詰め詰め。
元旦の雑煮の用意、5時に年越し蕎麦、うちはニシンの姿煮入れて
食います。。。さて、これ付箋ね ̄m ̄ ふふ
でPM7時前におでかけ。
駐車場の近くの神社で子供達の奉納太鼓があるので
それ見ようと思っていたらすぐに終わってしまった(ーー;)
行ったの遅かった・・・。
で、レトロロックフェスティバルカウントダウンスペシャルは
別の日誌で(⌒∇⌒)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター