みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
ゴールデンウィークに宇治の平等院鳳凰堂に行って来たなりよ。
平等院鳳凰堂といやぁ~、10円玉だよ。

わざわざ10円玉出して見比べてはった人いたけど
ここは見比べられても樋口一葉を見比べることは出来ないだろう
(なんのこっちゃ)
平等院鳳凰堂といやぁ~、10円玉だよ。
わざわざ10円玉出して見比べてはった人いたけど
ここは見比べられても樋口一葉を見比べることは出来ないだろう
(なんのこっちゃ)
鳳凰堂の中は人数制限してはったし90分以上待ちやったし
やめといた。外からで十分でございます。
ちょっと横からの写真です。

蓮がちょこっとだけ咲いてました。
藤棚が有名みたいやけど、今年は花のつきが悪いらしい。
外側にちょろっとだけ痩せこけたような花が咲いてましたよ。

鳳翔館では11世紀に造られたらしき銅製の鳳凰をじっくり見て
なんと・・・「にわとりちっく」っと感心いたしまして・・・。
扉絵の間では模写した絵が印刷されて貼られている板をじっくり
見ておりましたら・・・板に貼り付ける時にぼこぼこに空気が
入っているのを発見してこれは・・・うちの会社じゃぁ~
クレームの対象になるで。あかんやんってしょうむないとこ
にチェック入れておりまして・・・。
雲中の間で雲中供養菩薩像26体が展示してあって、26体全部が
別の楽器を弾いているという素晴らしいもんで、楽器好きの私には
たまらない物だったわけですが、それぞれに説明がなく、
なんだかなぁ~・・・って感じで・・・残念。
そいでもちゃっかし雲中供養菩薩のはがきを買ってみたり、
シルエットシールも買ってしまったよ。
にわとりちっくな鳳凰のイラストシールもついていて、
それはMP3にのケースに貼ってみた。
なんだか・・・微妙なMP3のケースになった(ーー;)
まぁ、ええか。
人多かったけど、一度平等院を見てみたかったし、そこんとこは
満足でございました。
よき遠足でした。
やめといた。外からで十分でございます。
ちょっと横からの写真です。
蓮がちょこっとだけ咲いてました。
藤棚が有名みたいやけど、今年は花のつきが悪いらしい。
外側にちょろっとだけ痩せこけたような花が咲いてましたよ。
鳳翔館では11世紀に造られたらしき銅製の鳳凰をじっくり見て
なんと・・・「にわとりちっく」っと感心いたしまして・・・。
扉絵の間では模写した絵が印刷されて貼られている板をじっくり
見ておりましたら・・・板に貼り付ける時にぼこぼこに空気が
入っているのを発見してこれは・・・うちの会社じゃぁ~
クレームの対象になるで。あかんやんってしょうむないとこ
にチェック入れておりまして・・・。
雲中の間で雲中供養菩薩像26体が展示してあって、26体全部が
別の楽器を弾いているという素晴らしいもんで、楽器好きの私には
たまらない物だったわけですが、それぞれに説明がなく、
なんだかなぁ~・・・って感じで・・・残念。
そいでもちゃっかし雲中供養菩薩のはがきを買ってみたり、
シルエットシールも買ってしまったよ。
にわとりちっくな鳳凰のイラストシールもついていて、
それはMP3にのケースに貼ってみた。
なんだか・・・微妙なMP3のケースになった(ーー;)
まぁ、ええか。
人多かったけど、一度平等院を見てみたかったし、そこんとこは
満足でございました。
よき遠足でした。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター