忍者ブログ
みまの日常でございます。グチでございます。 日誌でございます。
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、まずは20日の夜に炊いた鯛のアラ炊き。

この中にはアラではなく、二切れ780円の身が
隠れている。それは私のだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
親父には半額で198円になったアラ一匹分を
ホジホジしてもらいます。
ごぼうもまろやかにウマいのじゃ。

で、本題。

お鍋のお歳。

蓋をしめると↓こんなのです。

汚れているかのようですがこれは年期でございます。

この鍋が我が家に購入されたのが何時か
私は知らないのです。
覚えているのは小学校4年生くらいから夕飯の
支度をしていた時にはあった。
カレー作ってたし、ご飯炊いていた。

鉄の無水鍋は「親子三代」って言うけど
マジ凄いっすw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
でも、この無水鍋は本当にいいのだよ。
少し小さいサイズを探していたんだけど
これよりも小さいサイズは取手部分に耐熱の
持ち手がついてなくて鍋つかみが常に必要で
それもね・・・。ちなみにいいお値段やね・・・
でも、何十年という年数持つってのは
高くても値打ちはあるよ。

さて、アラの中に隠れている鯛の身は・・・
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ !
明日の晩御飯に半分置いてあるなり。
ちらっと見ると親父の奴、身を探してやんの。
( ̄∀ ̄*)イヒッ あんたのはないよ~だ。
身は私の。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ボトルメール
©PETAPPA
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
広告
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みまたま日誌 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]