忍者ブログ
みまの日常でございます。グチでございます。 日誌でございます。
| Admin | Res |
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[630]  [629]  [628]  [627]  [626]  [625]  [624]  [623]  [622]  [621]  [620
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えっとですね、まず「テルミン」とはですが
1920年に発明された世界最古の電子楽器だそうで、
テルミンさんって方が作ったそうです。

これはくりちゃんとおそろいで買った「大人の科学」って
本の付録のテルミンmini。



アンテナに手を近づけると高音、遠ざけると低音が出るんだけど
調整がめっちゃ難しくて一度っきりしか上手く行ってないみまさん。
親父に昔の「こーせきラジオ」と言われたが、そんなもん知るか。

しかし・・・くりちゃん、アンデスで合奏出来てもテルミンじゃあ
合奏は無理っぽいぜ(ーー;)

ところで、大人の科学って本に載っていた「ケロミン」という
ふざけてんのかまぢなんかわかんないようなカエルのぬいぐるみ
になったテルミンがあって、口のひらき具合で音が変わるらしくて
それがまた・・・どうみてもかわいくないよな(ーー;)
あと、テルミンとマトリョーシカが合体した「マトリョミン」。
さらに奇妙で微妙。

おっと、親父の言う「こーせきラジオ」とはこの本に載っている
真空管ラジオのことか?ってもんがある。

ちなみに前号の「大人の科学」の付録はお茶運びからくり人形。
・・・絶対いらない(ーー;)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
えっ?!
お茶運び人形欲しいよ、私?!_(^^;)ツ アハハ
ケロミンも3,000円ぐらいだったら欲しい。
どうもあの雑誌、マトリョミンとか、より高級な機種の購買欲をそそらせるための作戦のよーな気がするね(^^;;;

とりあえず付録のテルミン、アンプにつなげるようにしたいよなぁ・・・
くり 2008/01/06(Sun)02:32:42 編集
いっ(ーー;)!
お茶運び人形、外見が怖いねん。あれが歩くんやもん(((=_=)))ブルブル プエルがお茶運んでくれるんやったらええけど。

とりあえず私はもうちっとテルミンの調整がうまく出来るようになりたいっす。
みま@ノートPC 2008/01/06(Sun)19:32:35 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ボトルメール
©PETAPPA
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
ブログ内検索
お天気情報
バーコード
広告
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みまたま日誌 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]