みまの日常でございます。グチでございます。
日誌でございます。
2週連続エンパイヤビル。
先週は地下のモダンタイムスで、昨日は5FのRAGでございます。
何気にRAGは広いんかなと思っていたら・・・
面積はモダンタイムスと同じやった。
建物めい一杯使ってあるんやね。
レイアウトが違うだけで柱もどかーんっとあったし(笑)
BARカウンター部分が広いのとテーブルがでかいせいか
モダンタイムスよかせせこましく感じてしまった。
出演者は後ろから客席通って出て来るし(笑)
まぁ、それがこーゆライブハウスのええとこなんやけどね(*^-^)
で、昨日は「アルハンブラ」1年2か月ぶりです。
せっかく京都なんで。「アルハンブラ」は京都初めてのようです。
お客様の面々が。。。ブランニューだ(笑)
そして京都な私よりみかりん達の方が早いし(^-^;
道草食ってたもんで(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
先週は地下のモダンタイムスで、昨日は5FのRAGでございます。
何気にRAGは広いんかなと思っていたら・・・
面積はモダンタイムスと同じやった。
建物めい一杯使ってあるんやね。
レイアウトが違うだけで柱もどかーんっとあったし(笑)
BARカウンター部分が広いのとテーブルがでかいせいか
モダンタイムスよかせせこましく感じてしまった。
出演者は後ろから客席通って出て来るし(笑)
まぁ、それがこーゆライブハウスのええとこなんやけどね(*^-^)
で、昨日は「アルハンブラ」1年2か月ぶりです。
せっかく京都なんで。「アルハンブラ」は京都初めてのようです。
お客様の面々が。。。ブランニューだ(笑)
そして京都な私よりみかりん達の方が早いし(^-^;
道草食ってたもんで(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
一番始めの「D_DRIVE」はブランニューで一月に"聴き"ました。
後ろで座ってたんで姿見てないんで(^-^;
ドラムのchicoさんは高熱の中めっちゃ凄いプレイを見せてくれはって
楽しそうにドラム叩かはる姿が印象的だったよ。
ベースの人がね・・・どっかで見たことあるなぁ~って思ったら
うちの兄貴にすんげー似ていて、下向き加減とか横顔がそっくしで
ヘアースタイルも体系も似てるのね、お顔は正面から見たら
ぜんぜん違うんやけど。。。世の中には似た人おるんやぁ~・・・
っと・・・ちなみに兄貴もバンドでベース弾いてますけどぉ・・・
あたしには雑音にしか聴こえない(ーー;)
先月"発表会"があったらしく「行きたい」って言ったら
断られた。写真だけ"音楽教室"のHPにあがっていたし見たけど。
うーん・・・兄貴だからか?・・・もっさ(爆)
そうそう、gerushyさんの録音機器とみまさんの録音機器
並べて録音していたんですけど、みまさんの・・・
おもちゃだよこれ・・・って感じで・・・音にかける情熱の違い?
いや、たぶん、きっと・・・稼ぎの違い(爆笑)
そいで次は「YOZORERS」でございます。
ベースのモーリさんって方は6弦ベースでございました。
凄いね・・・なんであんなに弦一杯ついてるんやろ。。。って
思ったら・・・初めて見た。
ベースに興味深々なみまさんとしてはがん見だよ(笑)
最後が「アルハンブラ」でございます。
最初の2バンドが目当てのお客様はここでバタバタ帰っていかはります。
さびしいもんです。。。
前回大阪ミューズやったんでちょっと遠目にしか見えなかったけど
今回近いし、じっくりと。
JUNKOさんのハイトーンがやはし凄いっす。
キーボードがスペース的に3台?4台だったかもしれん。
上に積み重ねでね。
最後は赤いショルダー型のキーボードで客席で立ち上がった
お客さんと暴れてはった。
ちなみに私は席を移動しつつ通路あけてあげないとあかんので
イスのけたり。。。回転いすの上に立つのは危険ですYUHKIさん。
ってことで最後は大変盛り上がっておりましたよ~。
「アルハンブラ」が始まった時間が遅かったんで
11時前に大阪・神戸のみかりんとうみさん、gerushyさんは
ダッシュで去っていかはりました。
電車に無事に乗れたようでよかったすC=(^◇^ ; ホッ!
京都な私は時間気にすることなく最後までおりました。
結局終わったのは11時15分ちょい過ぎかな。
お土産は「アルハンブラ」の一枚目のアルバム。

みかりんが「あと一枚やった」ってなことを言っていたのを
耳にしたので終わった後、すぐに買いに行きましたよ ̄m ̄ ふふ
そしてルンルン♪で帰宅して、さて風呂へ・・・
(◎_◎) ン?
・・・・。
・・・・。
(≡д≡) ガーン コ、コレハ???
終息したはずでは?
イタイよぉ・・・~(>_<。)ゝ
後ろで座ってたんで姿見てないんで(^-^;
ドラムのchicoさんは高熱の中めっちゃ凄いプレイを見せてくれはって
楽しそうにドラム叩かはる姿が印象的だったよ。
ベースの人がね・・・どっかで見たことあるなぁ~って思ったら
うちの兄貴にすんげー似ていて、下向き加減とか横顔がそっくしで
ヘアースタイルも体系も似てるのね、お顔は正面から見たら
ぜんぜん違うんやけど。。。世の中には似た人おるんやぁ~・・・
っと・・・ちなみに兄貴もバンドでベース弾いてますけどぉ・・・
あたしには雑音にしか聴こえない(ーー;)
先月"発表会"があったらしく「行きたい」って言ったら
断られた。写真だけ"音楽教室"のHPにあがっていたし見たけど。
うーん・・・兄貴だからか?・・・もっさ(爆)
そうそう、gerushyさんの録音機器とみまさんの録音機器
並べて録音していたんですけど、みまさんの・・・
おもちゃだよこれ・・・って感じで・・・音にかける情熱の違い?
いや、たぶん、きっと・・・稼ぎの違い(爆笑)
そいで次は「YOZORERS」でございます。
ベースのモーリさんって方は6弦ベースでございました。
凄いね・・・なんであんなに弦一杯ついてるんやろ。。。って
思ったら・・・初めて見た。
ベースに興味深々なみまさんとしてはがん見だよ(笑)
最後が「アルハンブラ」でございます。
最初の2バンドが目当てのお客様はここでバタバタ帰っていかはります。
さびしいもんです。。。
前回大阪ミューズやったんでちょっと遠目にしか見えなかったけど
今回近いし、じっくりと。
JUNKOさんのハイトーンがやはし凄いっす。
キーボードがスペース的に3台?4台だったかもしれん。
上に積み重ねでね。
最後は赤いショルダー型のキーボードで客席で立ち上がった
お客さんと暴れてはった。
ちなみに私は席を移動しつつ通路あけてあげないとあかんので
イスのけたり。。。回転いすの上に立つのは危険ですYUHKIさん。
ってことで最後は大変盛り上がっておりましたよ~。
「アルハンブラ」が始まった時間が遅かったんで
11時前に大阪・神戸のみかりんとうみさん、gerushyさんは
ダッシュで去っていかはりました。
電車に無事に乗れたようでよかったすC=(^◇^ ; ホッ!
京都な私は時間気にすることなく最後までおりました。
結局終わったのは11時15分ちょい過ぎかな。
お土産は「アルハンブラ」の一枚目のアルバム。
みかりんが「あと一枚やった」ってなことを言っていたのを
耳にしたので終わった後、すぐに買いに行きましたよ ̄m ̄ ふふ
そしてルンルン♪で帰宅して、さて風呂へ・・・
(◎_◎) ン?
・・・・。
・・・・。
(≡д≡) ガーン コ、コレハ???
終息したはずでは?
イタイよぉ・・・~(>_<。)ゝ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やふ~とぴっくす
たまちのお部屋
プロフィール
HN:
かんばら みま
HP:
性別:
非公開
職業:
アルバイト職人
自己紹介:
仕事⇔家事に追われるアルバイト職人
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
独身やけど兼業主婦真っ只中。とにかくゆっくり出来る時間をぷり~ずなのらぁ~。
最新記事
(08/21)
(08/18)
(07/17)
(06/30)
(06/05)
(05/30)
(05/24)
(05/11)
(05/10)
(05/08)
最新コメント
(08/21)
(08/21)
(07/07)
(07/05)
(07/01)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(06/05)
(06/01)
ブログ内検索
広告
カウンター